akiyoko blog

akiyoko の IT技術系ブログです

【ポケモンGO】富士山頂でポケモン獲ったどーー! 頂上でゲットしたポケモンは一体何だった??

こんにちは。akiyoko です。 趣味は、山登り(昨年から追加)です。今年から「山の日」も創設されて、富士山への登山客もますます増えそうですよね。そんなわけで、私も有給を一日取って、先週末の日曜から月曜日の一泊二日で、富士山での ポケモン狩り 登山…

Django ORM の SQL を出力する方法まとめ

Django ORM を使っていると、どういった SQL が発行されているか、クエリの内容を出力したいときが多々あります。SQL を出力する方法についてはいくつか方法がありますが、今回はその方法を思いつく限りピックアップしてみようと思います。 1)QuerySet の …

Django ORM の select_related, prefetch_related の挙動を詳しく調べてみた

Django ORM の QuerySet には、select_related および prefetch_related というメソッドがありますが、イマイチ使い勝手がよく分からなかったりします。 公式ドキュメントにはこう書いてありますが、 select_related works by creating an SQL join and incl…

「一対一」「一対多」「多対多」のリレーションを分かりやすく説明する

こんにちは、akiyoko です。今回はデータベース設計の話です。 分かりそうでよく分からない、「一対一」「一対多」「多対多」のリレーションを分かりやすく説明してみます。 一対一リレーション 分かりやすい定義 双方のレコードが一対一に対応する あるいは…

「SEO初心者に贈るWebライティング講座 ~キーワードからの記事作成編~」に参加しました

タイトル SEO初心者に贈るWebライティング講座 ~キーワードからの記事作成編~ 7月13日(水) - connpass (2016.7.13) connpass.com 主催 株式会社クリーク・アンド・リバー社 会場 株式会社クリーク・アンド・リバー社 東京都千代田区一番町8番地 住友不…

Mac の MySQL クライアントに「Sequel Pro」を使っているなら PostgreSQL クライアントは「PSequel」がオススメ

タイトル通りですが、Mac の MySQL クライアントに「Sequel Pro」を使っているなのであれば、PostgreSQL クライアントは「PSequel」がオススメです。 長年、Mac の PostgreSQL クライアントに不満があり、使い勝手の良いアプリを探し求めていたのですが、つ…

「PayPal Tech Meetup #2」に参加してきました

タイトル PayPal Tech Meetup #2 (増枠) - dots. [ドッツ] (2016.6.15) eventdots.jp 主催 PayPalJunichi Okamura (@benzookapi) | Twitter benzookapi - Qiita 会場 イベント&コミュニティスペース dots. 東京都渋谷区宇田川町20-17 NOF渋谷公園通りビ…

「Vue.js Tokyo v-meetup="#1"」に参加してきました

タイトル Vue.js Tokyo v-meetup="#1" - connpass (2016.5.31) vuejs-meetup.connpass.com 主催 Vue.js 日本ユーザーグループ 会場 株式会社プレイド 東京都品川区西五反田1-5-1 五反田サンケイビル 4F Twitter twitter.com 感想など Vue.js は、シンプル…

ゼロからはじめる Django で ECサイト構築(その3:Django Oscar の機能を調べる)

Django 製の ECパッケージの決定版とも言える Django Oscar は、公式ドキュメント によると、以下の 16 個の機能(Django App)から構成されています。 Oscar Core Apps explained — django-oscar 1.3 documentation 機能 概要 備考 Address 住所登録 配送先…

ゼロからはじめる Django で ECサイト構築(その2:Django Oscar の Sandbox サイト構築)

前回の記事「ゼロからはじめる Django で ECサイト構築(その1:ECパッケージの選定)」では、Django ベースの ECパッケージを選定し、「Django Oscar」が圧倒的人気で最有力候補であることが確認できました。 <過去記事> akiyoko.hatenablog.jp 今回、「…

ゼロからはじめる Django で ECサイト構築(その1:ECパッケージの選定)

はじめに とあるニーズがあって、Python(ほぼ Django 一択)ベースの ECパッケージを使った ECサイトを構築しようかと、昨年の10月頃から細々と調査をしていたのですが、EC-CUBE や osCommerce、Zen Cart、Magento、WordPress + WelCart など PHPベースの E…

Amazon プライムの戦略にまんまとハマってしまった(いい意味で)

昨年 Amazon プライムの会員になってから、早や 9ヶ月ほど経とうとしていますが、今やもう Amazon プライム無しでは考えられないくらいその利便性を痛感しています。「Amazon プライムの戦略にまんまとハマってしまった」と言っていいかもしれません。 もち…

「スマートPythonプログラミング: Pythonのより良い書き方を学ぶ」を読んだ

スマートPythonプログラミング: Pythonのより良い書き方を学ぶ[Kindle版]posted with ヨメレバもみじあめ 2016-03-12 Kindle Amazonプライム会員の特典で月一冊無料で読めるプライム対象本(正確には「Kindleオーナー ライブラリー」の対象本)を眺めていた…

NumPy, SciPy を利用するために Python 2系の Anaconda を、pyenv を使ってインストールする

はじめに Anaconda (アナコンダ) とは Anaconda は、Continuum Analytics 社によって提供されている、Python 本体に加え、科学技術、数学、エンジニアリング、データ分析など、よく利用される Python パッケージ(2016 年 2 月時点で 400 以上)を一括でイン…

「The Payoneer Forum Tokyo - 越境 EC セミナー」に参加しました

タイトル The Payoneer Forum Tokyo - 越境 EC セミナー - Payoneer ペイオニア | クロスボーダー 決済 ソリューション | Doorkeeper (2016.3.31) 主催 Payoneer Inc. 会場 東京都新宿区西新宿8-17-3 住友不動産新宿グランドタワー 1F ベルサール新宿グラ…

「第3回CodeIQ感謝祭「春のエンジニアまつり」」に参加しました

タイトル 【Jason Danielson氏登壇決定!】第3回CodeIQ感謝祭「春のエンジニアまつり」 #codeiq39 : ATND (2016.3.5) 主催 CodeIQ 会場 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー41F 「CodeIQ春のエンジニアまつり」、大盛況の内に終了しま…

Mezzanine プロジェクトの開発環境を PyCharm で設定する

はじめに 以前に「見よ!これが Python製の WordPress風フルスタックCMSフレームワーク「Mezzanine(メザニン)」だ!」という記事で、Python製の WordPress風フルスタックCMSフレームワーク「Mezzanine」を紹介しましたが、今回は、その Mezzanine プロジェ…

PyCharm のデータベースツールが最強。ER図も簡単に書き出せるよ

はじめに Django アプリを開発するのに、Mac 版 PyCharm を使っています。PyCharm のデータベースツールを使うと、レコードの内容をテーブル表示、コンソールからSQL実行など、Sequel Pro で出来ることはほぼ代替できるし、ER図も書き出せてすごく便利です。…

Homebrew-Cask が管理しているアプリのバージョン情報を最新化するときは、brew update するだけで OK

Mac

結論から言うと、OS X の Homebrew-Cask が管理しているアプリのバージョン情報を最新化するときは、 $ brew updateするだけで OK です。 ただし、2015年12月以降に Homebrew-Cask がアプリのバージョン管理システムを刷新したらしいので、それ以前に Cask …

Mac で USBマイクの音声を手軽に録音する方法(QuickTime Player の使い方)

Mac

Mac で USBマイクの音声を録音するには、Mac にデフォルトでインストールされている「QuickTime Player」を使えばお手軽です。 USBマイクには、以下の様なコンデンサータイプの全指向性高感度USBマイクを使っています。集音範囲が 5m もあるので、会議やイベ…

年末年始に読んだ本 5冊(2015〜2016年)

今回は、2015年から2016年の年末年始にかけて読んだ本 5冊をまとめて紹介したいと思います。 人工知能は人間を超えるか 人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの (角川EPUB選書)posted with ヨメレバ松尾 豊 KADOKAWA/中経出版 2015-03-1…

iMovie の設定あれこれ

はじめに Mac で動画編集をするなら、iMovie が手軽でよいと思います。やり始めた当初は、読み込んだファイルの実体はどこにあるの?とかいろいろと謎な部分がありましたが、使っていくうちにだんだんと分かってきたので、ここらでメモを残しておこうと思い…

Open BroadCaster Software (OBS) で YouTube ライブストリーミングを使った動画配信をする方法

前回の続きで、ノートPC(Windows)と Webカメラと Open BroadCaster Software (OBS) で YouTube ライブストリーミング配信をする方法のメモです。<過去記事> akiyoko.hatenablog.jp PCスペック なお、今回は、ローカルに録画しながら同時に動画配信すると…

Open BroadCaster Software (OBS) の設定あれこれ

年に何回か、会社のノートPC と Webカメラと Open BroadCaster Software (OBS) を使って動画を撮影することがあるのですが、その設定を忘れがちなので自分用にメモ。 メインは録画用途で、アナログ RGB(VGA)ケーブルを使ってプロジェクタに同時上映もして…

2015年の akiyoko blog 振り返り

新年明けまして少し経ちましたが、昨年(2015年)の akiyoko blog を振り返ってみたいと思います。 2015年の akiyoko blog 振り返り まず、昨年一年間で作成した記事は合計 59本でした。おおよそ週一本ペースですね。ブログを始めて 3年半ほど経ちましたが、…

Google Analytics のトラッキングコード設置方法

SEO

わざわざ改めて書くほどのものではないのですが、画面とかキャプチャしたのでとりあえず。 やりたいこと Google Analytics アカウントの作成 LP(単純なHTMLページ)にトラッキングコードを設置 Analytics ダッシュボードの利用 前提として、Google アカウン…

見よ!これが Python製の WordPress風フルスタックCMSフレームワーク「Mezzanine(メザニン)」だ!

この投稿は 「Python Advent Calendar 2015 - Qiita」 の 23日目の記事です。 煽っておきながら先に言い訳しておきますが、「Mezzanine(メザニン)」は WordPress公式 が作ったものでもサポートしているものではありません。しかしながら、Mezzanine の 概…

「EdTech Night!! これからのプログラミング教育とは?」に参加しました

タイトル EdTech Night!!これからのプログラミング教育とは? - テクスタ☆〜テックスタジオ〜 | Doorkeeper (2015.12.21) 主催 株式会社Branding Engineer 会場 東京都渋谷区桜丘町21−4 渋谷桜丘町ビル3F Branding Engineerオフィス EdTech ✕ プログラミン…

「【AWS 初心者向け Webinar Dec】 利用者が実施する AWS 上でのセキュリティ対策」に参加しました

12/17 に AWS Webinar があったので、聴講してみました。 aws.typepad.com 主催: アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 対象: 技術者向け セミナー概要: Amazon Web Services(AWS)は、お客様が資産とデータを安全に管理、運用して いくための様々…

「VIDEOTECH:元TV局プロデューサーが語る、これからのオンライン動画戦略」に参加しました

タイトル 50名増枠!VIDEOTECH:元TV局プロデューサーが語る、これからのオンライン動画戦略《C CHANNEL・狩猟社・メタップス登壇 》 | Peatix (2015.12.18) 主催 メタップス 会場 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア13階 NHN テコラス株…