akiyoko blog

akiyoko の IT技術系ブログです

NumPy, SciPy を利用するために Python 2系の Anaconda を、pyenv を使ってインストールする

はじめに

Anaconda (アナコンダ) とは


Anaconda は、Continuum Analytics 社によって提供されている、Python 本体に加え、科学技術、数学、エンジニアリング、データ分析など、よく利用される Python パッケージ(2016 年 2 月時点で 400 以上)を一括でインストール可能にしたパッケージです。面倒なセットアップ作業が効率よく行えるため、Python 開発者の間で広く利用されています。なお、Anaconda は商用目的にも利用可能です。



Anaconda を利用した Python のインストール (Windows) – Python でデータサイエンス より


 
以前(3年ほど前)、Mac に NumPy, SciPy をインストールするのにかなり苦労した憶えがあるのですが、最近は、Anaconda というパッケージを使えば、Mac だろうが Windows だろうが、NumPy, SciPy を含む科学技術計算パッケージと Python 本体をまとめてインストールすることができます。データサイエンス界隈では、Anaconda を使って手っ取り早く Python の科学技術計算環境を構築することが多くなっているようです。

<過去記事>
akiyoko.hatenablog.jp


実際にやってみたら、「以前の苦労は何だったのか」と呆気にとられるほど簡単にインストールできたので、メモを残しておきます。また今回、pyenv という Python のバージョンマネージャを使ってみたので、そちらも合わせて書いておきたいと思います。


現状

  • OS X 10.10.5
$ which python
/usr/local/bin/python

$ python --version
Python 2.7.10


これらの環境構築は、Homebrew を使って以下の手順で行っていました。

<過去記事>
akiyoko.hatenablog.jp



 

pyenv

Homebrew で pyenv をインストールします。

$ brew install pyenv

$ pyenv --version
pyenv 20160303

$ cat << EOF >> ~/.bash_profile
export PYENV_ROOT=\${HOME}/.pyenv
export PATH=\${PYENV_ROOT}/bin:\$PATH
eval "\$(pyenv init -)"
EOF

$ source ~/.bash_profile


 

Anaconda

pyenv でインストールできる Python のバージョンを確認。

$ pyenv install -l
Available versions:
  ・
  ・
  2.7
  2.7.1
  2.7.2
  2.7.3
  2.7.4
  2.7.5
  2.7.6
  2.7.7
  2.7.8
  2.7.9
  2.7.10
  2.7.11
  ・
  ・
  3.4.0
  3.4-dev
  3.4.1
  3.4.2
  3.4.3
  3.4.4
  3.5.0
  3.5-dev
  3.5.1
  ・
  ・
  anaconda-2.4.0
  ・
  ・
  anaconda3-2.5.0

Python 2系の Anaconda をインストールします。

$ pyenv install anaconda-2.4.0


インストールした Python を global に適用します。

$ pyenv global anaconda-2.4.0
$ pyenv rehash


バージョン確認。

$ pyenv versions
  system
* anaconda-2.4.0 (set by /Users/akiyoko/.pyenv/version)

$ python --version
Python 2.7.10 :: Anaconda 2.4.0 (x86_64)

$ which python
/Users/akiyoko/.pyenv/shims/python