akiyoko blog

akiyoko の IT技術系ブログです

Mac で USBマイクの音声を手軽に録音する方法(QuickTime Player の使い方)

Mac で USBマイクの音声を録音するには、Mac にデフォルトでインストールされている「QuickTime Player」を使えばお手軽です。


USBマイクには、以下の様なコンデンサータイプの全指向性高感度USBマイクを使っています。集音範囲が 5m もあるので、会議やイベントなどで、部屋の中の広範囲の音を集めたいときに重宝します。

サンワサプライ WEB会議高感度USBマイク MM-MCUSB22

サンワサプライ WEB会議高感度USBマイク MM-MCUSB22


バージョン

  • Mac OS X 10.10.5
  • QuickTime Player 10.4

 

録音方法

QuickTime Player を開き、[ファイル] -> [新規オーディオ収録]を選択します。


f:id:akiyoko:20160304105226p:plain


f:id:akiyoko:20160304105533p:plain

真ん中にある三角形のアイコンをクリックして、マイクが「USB Audio Device」、品質が「最高」になっていることを確認します。
f:id:akiyoko:20160304104705p:plain

録音開始・終了は、真ん中のボタンを使います。
f:id:akiyoko:20160304105533p:plain



保存方法

録音を終了すると、次のような表示になります。

f:id:akiyoko:20160304110820p:plain

QuickTime Player の[ファイル] -> [書き出す] -> [オーディオのみ]を選択して、ファイルを書き出すディレクトリとファイル名を指定すると、m4a ファイルが作成されます。

f:id:akiyoko:20160304112837p:plain




作成されたオーディオファイルのサンプリングレートとビットレートを確認してみます。


iTunes のミュージックリストから情報を確認することができます。

f:id:akiyoko:20160304111900p:plain
f:id:akiyoko:20160304111924p:plain

ファイル形式 AAC-LC(.m4a)
チャンネル 2ch (ステレオ)
ビットレート 256 kbps
サンプリングレート 48,000 kHz


でした。


Windows標準の「サウンドレコーダー」で録音すると、

ビットレート 96 kbps
サンプリングレート 44,100 kHz / 16 bit


になるらしいので、これよりはずっと音質はよいかと思われます。

まとめ

QuickTime Player は、Mac にデフォルトでインストールされているので、お手軽に使うことができますし、純正ということもあっていつの間にか不正終了しているという可能性も低そうです。しかも、なかなか高音質で録音することができます。


録音時間もきっとほぼ無限に長くすることができると思います(実績としては 3時間程度しか試せてませんが)。


 

おまけ

Windows でサンプリングレートとビットレートを確認するなら、「真空波動研SuperLite」というフリーのツールがあるようですが、正確な値が取れるかどうかは保証しないとのことです。


ちなみに、真空波動研SuperLite で上記と同じ .m4aファイルをチェックしてみたものが以下になります。


f:id:akiyoko:20160304113829p:plain