akiyoko blog

akiyoko の IT技術系ブログです

2019-01-01から1年間の記事一覧

PyCharm で Django の開発をするなら絶対やっておくべき便利な設定

この投稿は 「Django Advent Calendar 2019 - Qiita」 6日目の記事です。Python 開発の IDE には「PyCharm」を激推ししている akiyoko です。 推しの理由は、以下の点が非常に有用だと感じているからです(JetBrains のステマじゃないですよん )。 インスト…

DRF を使うなら必読!『現場で使える Django REST Framework の教科書』を技術書典7 で頒布します

【お知らせ】 2021年3月に第2版に改訂しました。初版から16ページ増の本文220ページとなっています。(2020.3.15) booth.pm 9月22日に開催される 技術書典7 に、「あきよこブログ」として 4回目のサークル参加をします。みなさん安心してください、今回も D…

DjangoCongress JP 2019 で「現場で使える Django のセキュリティ対策」というタイトルで登壇してきました

akiyoko です。昨日の DjangoCongress JP 2019(Day 1 カンファレンスデー)で「現場で使える Django のセキュリティ対策」というタイトルで登壇してきました。その報告です。 発表資料は こちら にアップしています。 発表の動機 仕事の現場でもっと Django…

技術書典6 で『現場で使える Django REST Framework の薄い本』を頒布します

akiyoko です。本日いよいよ「技術書典6」が開催されますね。私は今回も「あきよこブログ」としてサークル参加します。これで3回連続3回目のサークル参加になります。 あきよこブログ(技術書典6) 過去2回で2冊の「Django の薄い本」を出してきましたが、今…

仕事で本格的に Django を使うなら『現場で使える Django の教科書《実践編》』がオススメ!

akiyoko です。昨年10月の 技術書典5 で Django の技術同人誌シリーズの2作目となる新刊 『現場で使える Django の教科書《実践編》』 を出してから数ヶ月経ちました。その間、Django 本の読書会 をしたり、Amazon で電子版の販売を開始したり、年末のコミケ…

2018年の akiyoko blog 振り返り

明けましておめでとうございます。 今年も、毎年恒例となっている昨年のブログの振り返りからスタートです。 ちなみに一昨年(2017年)の振り返りはこんな感じでした。<過去記事> akiyoko.hatenablog.jp 2018年の akiyoko blog 振り返り 昨年一年間にアッ…