akiyoko blog

akiyoko の IT技術系ブログです

Windows で Git環境を整える

Windows で Git環境を作るには、「Git for Windows (msysGit)」の一択と思い、実際に一年以上使い続けてきたのですが、Bash も利用できるしこれで十分かと思っていました。

Git for Windows (msysGit) のインストール方法

http://msysgit.github.io/
から、「Git-1.9.0-preview20140217.exe | Full installer for official Git for Windows 1.9.0」をダウンロード。

あとはインストーラを実行すればよいだけなのですが、気を付けないといけないポイントが二つほどあります。


ひとつは、ここ。

f:id:akiyoko:20140315024432p:plain


もうひとつは、ここです。

f:id:akiyoko:20140315024439p:plain


あとは特に問題ないはず。


参考


一年以上経って今さらなのですが、msysGit のコマンドプロンプトである「Git BASH」が最近どうにも使いづらく感じています。。

不満点としては、

  • 好きなサイズに変更できない
  • 日本語の表示が文字化け
  • 日本語が入力できない(日本語を入力する必要がないので特に実害なし)

と、こんな感じ。



そこでまず、Git BASHを改造する方法をいろいろと試してみたのですが、何故かうまくいかず。。

参考

で、最終的にたどり着いたのが、「Cygwin版 Git」です。


Cygwin のインストール

http://cygwin.com/install.html
から、「setup-x86.exe」をダウンロードし、ダブルクリック。
(「setup-x86.exe」はあとで使うので、削除しないように注意。)


f:id:akiyoko:20140315025842p:plain

f:id:akiyoko:20140315025850p:plain

f:id:akiyoko:20140315025907p:plain

f:id:akiyoko:20140315025912p:plain

f:id:akiyoko:20140315025915p:plain

f:id:akiyoko:20140315025924p:plain


とりあえずデフォルトのままで OK。

f:id:akiyoko:20140315025928p:plain

f:id:akiyoko:20140315025933p:plain

f:id:akiyoko:20140315030231p:plain



ここで、TIPSとして、Cygwinの使い勝手を向上させるための設定をしておきます。

# デフォルトではCドライブに移動するのに「cd /cygdrive/c」としないといけないのを変更
$ ln -s /cygdrive/c /c


Cygwin 上で「Git for Windows (msysGit)」でインストールした Gitを使うと、「git log」したときなどいつもと挙動が違ったので、「Git for Windows (msysGit)」はやはり諦めてアンインストールすることにします。


なお、「Local Package Directory」に指定したディレクトリ配下に作成される「http%3a%2f%2fftp.yz.yamagata-u.ac.jp%2fpub%2fcygwin%2f」といったパッケージインストール用のディレクトリは、必要性が無さげなので削除してしまっても問題ないかと。




Cygwin版 Git のインストール

次にいよいよ、Cygwin から Git をインストールします。

まず、Cygwinインストーラ「setup-x86.exe」をダブルクリックします。

パッケージの選択で、「git」でパッケージ名を絞った後、(Gitはコマンドラインだけで使用する想定なので)「git」と「git-completion」のみを選択します。

f:id:akiyoko:20140315031609p:plain



f:id:akiyoko:20140315032401p:plain


使い勝手は変わらず、日本語も表示されるわ、ターミナルのサイズは自由に変更できるわで、今のところかなりしっくりきています。


参考