Python
MagicMock は mock.Mock のサブクラスで、薄いラッパーです。 >>> from mock import Mock, MagicMock >>> issubclass(MagicMock, Mock) True >>> list(set(dir(MagicMock)) - set(dir(Mock))) ['_mock_set_magics'] MagicMock を使えば、クラスだろうがオブ…
前々から、Python, Django 界隈の単体テスト事情をまとめたいと思っていたのですが、こんな素敵なまとめ記事を見つけました。 Python用のユニットテストツールまとめ | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記 この記事では、unittest, unittest2, doct…
この投稿は 「Python Advent Calendar 2014 - Qiita」 の 17日目の記事です。 Python のコードをデバッグするには、Python標準のデバッガである「pdb」モジュールを使いますが、使い方(ショートカット)がなかなか覚えられず、いつもネットで探してしまうこ…
今回は、Python でリストをソートするやり方をまとめてみます。 環境 Python 2.7 で動作確認 list.sort() でソート 破壊的なメソッドなので、元のリストオブジェクトの順序を入れ替えてしまいます。 あまり使うことは少ないのではないでしょうか。 次に紹介…
Django は、 DRY (Don't Repeat Yourself) の精神 Python 製の MVC フレームワーク(All-in-One & Pluggable) BSDライセンスの OSS O/R マッピング API 強力なテンプレートエンジン ユーザ認証・セッション 国際化 などの特徴を備えた Webフレームワークで…
Python でメールの送受信をするちょっとしたクライアントが欲しかったのですが、これぞ!というサンプルが無かったり、Python 2.6.2以前の書き方だったりしたので、自作してみました。 なお、「Python 2.6.2以前の書き方」というのは、こういうことです。 メ…
Python で、 +--------------+----------+----------+ | Header 1 | Header 2 | Header 3 | +--------------+----------+----------+ | aaa | bbb | ccc | | aaaaaaaaaaaa | bb | ccccc | | a | b | | +--------------+----------+----------+ こんな感じの…
ブラウザテストツールの代表格と言えば「Selenium」ですが、実は、6年前にも一度調査したことがあったのです。しかしながらその当時は結局、業務で採用されることはありませんでした。現在の「Selenium2」は、「WebDriver」というツールが統合されるなど、当…
Windowsで、ちょっとした HTMLファイルの見栄えをブラウザでチェックしたい場合、わざわざ Apacheが起動した物理サーバや仮想マシンにファイルを転送したり、XAMPP を起動するまでもないんだよなぁ、というケースがありますよね。 実は、そういったニーズに…
「Xを飛ばす」というのは、Windowsでいうところの「リモートデスクトップ接続」のように、Linuxのデスクトップ環境を別マシンから操作することを指します。いくつかやり方があるようですが、今回は、Linuxサーバ側に「vnc4server」を起動させて、Windowsから…
やりたいこと Ubuntu に virtualenv環境を作る(virtualenvwrapperを使用) Djangoをインストール virtualenv環境で Djangoアプリケーションを作る 環境 Ubuntu Server 12.04.4 LTS(on VMware Player) Python 2.7.3 pip 未インストール(Ubuntuインストー…
今回は、NumPy と matplotlibライブラリで棒グラフを描いてみます。シチュエーションとしては、あるテストの国ごとの平均点を棒グラフにしてみたいと思います。で、Excel上に、スコアのデータと国籍のデータが下方向に並んでいるとします。 USA 42 Denmark 4…
今回は、matplotlibライブラリを使って、円グラフを描きたいと思います。例として、参加者の国籍ごとの人数を表示する、という用途で使う前提で考えます。 Excelのあるセル(D10)から下方向に、参加者の国籍データが並んでいるものとします。 USA Denmark J…
今回は「Pythonで散布図」の続きで、散布図に使った二系統のデータから、最小二乗法で求めた単回帰直線を描いてみたいと思います。単回帰直線を求めるためのライブラリ SciPy は、前回の「Mac に SciPy をインストール」をみてインストールしてください。 単…
Pythonで統計解析シリーズの続きです。単回帰分析などの統計解析をするときは、SciPy を使うのが簡単です。しかし、いざ Mac に SciPy をインストールしようとしたら、なかなかうまく行かず。。 同じ悩みを抱えている人も多かったのですが、これぞ!という正…
今回は、Pythonで散布図を描こうと思います。 内容的には「Pythonでヒストグラム」の続編のような形になっていますのでご注意を。 相関係数を求める シチュエーションとしては、ExcelのセルF10から下にデータ(テストの点数)がずらっと並んでいて、それと対…
前回「PythonでExcel操作」の続きで、今回は、Excelから取得したデータを使ってPythonでヒストグラムを描こうと思います。 matplotlib のインストール グラフ描画のライブラリには、「matplotlib」を使います。 $ sudo easy_install matplotlib matplotlib 1…
Pythonで Excelからデータを抜き出すサンプルを作ってみました。 実行環境は、Mac OS X 10.7.5、Python 2.7.1 です。 python-excel のインストール Excel操作のライブラリとして、「python-excel」を使います。 python-excel は xlrd, xlwt, xlutilsというパ…
Pythonでインスタンスメソッドというのは,インスタンスにバウンド(ヒモ付?束縛?)されている関数に過ぎないhttp://blog.livedoor.jp/odaxsen/archives/1596542.html これまでぼんやりとしか理解できていなかった「Pythonのself」について、上のエントリー…